Tuesday 15 May 2018

イェルサレムのアメリカ大使館開所式に参列者を派遣する国々

はて? 日本の文字が見当たりませんが... Where is the name of Abe ? 関連の動き. 今日のNHK第一放送の夜7時のニュースで,多くのパレスチナ人たちがイスラエル軍兵士の発砲によって命を落としているという未曽有の状況が報じられたのは,日本で気温が上昇したという話題の後でした.どうも,NHKはものごとの重要性が把握できないようです.ヨーロッパ,少なくともこれまで滞在したイギリス,フランス,スイス,ドイツなどで報じられるニュースでこのようなことは見たことがありません.NHKのニュース担当は,どういう脳の構造をしているのか...

今日の北ドイツ放送の現地時間13時のニュースでは最初にパレスチナ人の抗議活動が取り上げられていました.次にドイツ国内の政治の話題,イランに対する経済制裁のニュースが続きました. やはり,重大さから言って,当然の順番だと思います.どうして,日本の報道は,いつもジャパンオンリーなのでしょうか.特に,街中の人にインタビューして,「暑い~」と言わせて,その後に抗議するパレスチナ人たちが殺害されているニュースを流すなど,常識的とはとても思えません.

そういうわけで,やはり今夜も本当の意味での世の中の動きを知るためにBBCのThe Newsroomを聴きましたが,やはり,冒頭でガザでの衝突をかなり長く伝えていました.そこでは,アメリカ特派員が,アメリカのエヴァンジェリカルの80%がトランプ大統領に投票したという,今回の騒動の背景を解説していました.そして,イラクの選挙についても伝えていました.NHKはハニカム思考の典型であり,事象のディレクトリ的関連付けができないのです.そうした報道媒体が日本人の世界認識において支配的なハニカム構造をさらに強めてしまったことは間違いないでしょう.

No comments:

Post a Comment