The Positive Lexicography Project
そう言えば,通勤で使う列車の車内アナウンスを聞きながら,「これは,外国語に(基本的に英語ですが)訳すとなんと言うのだろうか」と考えることがあります.例えば,「発車しますと,揺れますのでご注意ください.」揺れる,sway... それとも... 飛行機や船などでは,Rolling, Pitchingなどと言いますが... はて... 専門用語では列車の蛇行運動をHunting Oscillationと言います.ようするに,車両を支えている車輪および台車が線路の形状に沿って自らを向きを変えるために生じる運動ということです.が,"Please mind the hunting oscillation of the coaches after departure"などとは,まず言わないでしょう.というか,そもそも列車は揺れて当たり前であるため,知る限りですが,外国では元よりそんなアナウンスは聞いたことがありません.その他,日本の鉄道の車内アナウンスは,まるで乗客を考える能力のない幼児に看做しているとしか思えないものの連続です.「押し合わずに前の方に続いて車内の奥(最近では「座席の前まで」と言うようになった)へお進みください.」,「座席は詰め合わせて,一人でも多くの方がお座りになれますようご協力ねがいます.」,「リュックサックは前にお持ちになり,また,大きなお荷物は立ててお置きくださいますようお願いいたします.」等々.これらは,翻訳不可能と言うより,外国語には存在しない文章,訳せるが,言わない(translatable but never said)言葉と言ったほうが適切のようです.The 'untranslatable' emotions you never knew you had https://t.co/A7klqhbrcj— Kiosque de Paris (@KiosqueDeParis) 2017年2月4日
No comments:
Post a Comment